ウェブサーバ運用

ウェブサーバ運用

Linodeのブロックストレージをリサイズしたのにdfでサイズが正しく表示されない件

LinodeのVPSを使用する際に、永続化するデータはブロックストレージを追加してその中に保存するようにしています。 なぜ、外部ボリュームにデータを保存するかというと、もしもVPSが不調になって、新たなVPSを立ち上げねばならくなった際に、...
ウェブサーバ運用

VPS(Debian11)でDockerを運用していたら、時刻がずれていたので、systemd-timesyncdで同期するよう設定した。

VPS(Linide)でDockerを運用していたら、なぜか時刻がずれていたので、自動的に時刻が同期するよう対処した際のメモです。 まずは状況から確認。 ホストOSは、Linodeのマーケットプレイスに用意されているDocker(Debia...
ウェブサーバ運用

テキストファイルをダウンロードするとファイルが文字化けするのを解決した話

WordPressで運用してしているサイトに、テキストファイルをアップロードし、そのファイルへのリンクをクリックすると、文字化けしたテキストが表示されました。 aタグの設定でなんとかならないかと、Htmlを以下のように書き換えたところ、Wi...
ウェブサーバ運用

他のウェブサーバを利用しつつ、お名前メールを使用する方法

ウェブサーバをVPSなどで運用する場合、メールサーバをどうするかが問題になることがあります。 ドメインをムームードメインで管理している場合は、ムームーメールが簡単に使えて便利なのですが、今回の案件はお名前ドットコムでした。 お名前ドットコム...
Docker

Linode(格安VPS)でDocker用ホストを準備する手順メモ

Container Linux(旧称:CoreOSLinux)がいよいよEnd Of Lifeということで、ホストOSを乗り換える必要が出てきました。 後継のFedora CoreOSは、これまでのCoreOSとはいろいろ使い勝手が異なるよ...
Docker

ApacheBenchをDocker Composeでお手軽に利用してみた。

最近いくつかウェブサイトを公開したのだけど、パフォーマンスはどんな感じなのかなと気になったので、計測してみようと思った。 アクセスが殺到して落ちるタイプのサイトではないので、サクッとお手軽にDockerでApache Bench走らせて計測...
Docker

Dockerのphp:7-apacheコンテナで、ディレクトリ毎にキャッシュ期間を設定する方法

httpサーバを運用する場合、ファイルの拡張子別にキャッシュ期間をコントロールする方法がよく用いられますが、今回の案件ではディレクトリ毎にキャッシュを調整したいので、その方法を調べてみました。 現在稼働中のサーバは、Dockerで運用されて...
Docker

Docker公式MongoDBにパスワードを設定する方法

現在、あるウェブサービスを開発中です。このウェブサービスは、Docker上で運用する予定でして、DBとして採用したMongoDBもやはりDocker上で走らせています。 Docker HubからMongoDBの公式イメージをPULLして、コ...
Linux

CentOS6でLet’s Encrypt(certbot-auto)がエラーになる場合の対処法

CentOS6で運用しているサービスをいくつか管理しているのですが、最近、Let's Encrypt(certbot-auto)によるSSL証明書の更新が失敗するようになりましたので対処しました。 エラーの原因は、以下のとおりです。 cer...
Docker

Linode(VPS)のCoreOSでDocker Swarm環境を構築する手順

最近すっかりDockerにはまっています。すでに稼働中のサービスに新たな機能を追加したいときにも、コンテナを追加したり、入れ替えたりすることで対応でき、もし不具合が見つかっても、サクッと元に戻せるフットワークの軽さがとても気に入ってます。 ...